こんにちは、笹野富美夫です。
早いもので暦は3月下旬となりましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?
私は相変わらず元気です。
ある日、私と妻の二人でドライブを兼ね長女の家へ家庭菜園作りの手伝いに行ってきました。
あいにくこの日は、3月というのに初夏の陽気。
さらに黄砂に花粉、強風という天候で、私も高速道を走らせる車のハンドルを握る手に力が入りました。(車窓から見える景色もかすみ、写真を撮る気になりません)
そんな中、車を走らせること約1時間、無事に到着しました。
早めの昼食を済ませ、早速、一つ目の菜園作りを始めることにしました。
この場所には、ホームセンターで購入したじゃがいも(種イモ)と枝豆(種)の収穫予定。
孫たちも好物ということです。
まずは、私と妻、長女で雑草取りから始めました。
雑草取り後。
その後、じゃがいも(種芋)を植え付け、枝豆の種をまいて、今日の菜園作りは終了です。
後は収穫が楽しみです。